1993年に自民党が下野…平岩経団連が献金斡旋を取りやめ

岸田文雄、安倍晋三、茂木敏充……。近年の自民党の中軸の面々は、いずれも1993年に初当選した。
この年、自民党は結党から38年で初めて政権を失った。細川護熙を首相とする7党1会派による連立政権が生まれた。
70年代の田中金脈問題やロッキード事件以降も、自民の「政…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り780文字/全文921文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】