「十八親和銀」は支店の上に賃貸寮を併設…金利復活で変わる地銀の“店舗戦略”
ふくおかフィナンシャルグループ傘下で長崎県地盤の十八親和銀行が“異色”の店舗開発に乗り出す。「賄い付き」の賃貸寮を併設した銀行支店で、既存の新大工町支店・馬町支店(長崎市)を建て替える形で2026年春完成を目指す。「金利のある世界」の復活で削減一辺倒だった地銀の店舗戦略も変わろうとしている。
新支店は鉄筋コンクリートの13階建て。1、2階が銀行店舗となり、2~13階が寮となる。管理人夫婦が常駐し、厨房で作った「温かい食事」を提供できる体制とする。
寮部分の延べ床面積は3223平方メートル。1室18.8~23.2平方メートルの居室を106室設ける。
食堂やラウンジ、ヨガや映画観賞が楽しめる防音機能を施した多目的室も併設。専用のICキーを用意し、安心・安全にも配慮する。主に「県外からの学生の受け皿としての利用を想定」(関係者)しているという。十八親和銀の支店に同居している以上、利便性を考えると同行の口座を仕送りなどの受取口座に設定する可能性は「限りなく高い」(地銀幹部)。銀行からすれば新たな個人顧客をごっそりまとめて獲得できる機会が広がることになる。