著者のコラム一覧
渡辺周Tansa 編集長

日本テレビを経て2000年に朝日新聞入社。17年にワセダクロニクル(現Tansa)を創刊、電通と共同通信の癒着を暴く「買われた記事」で、日本外国特派員協会「報道の自由推進賞」。寄付で運営し非営利独立を貫く。ご支援を! https://tansajp.org/information/10731/

非正規雇用が30年で20.3%→37.1%に…増加は1995年の財界リポート「新時代の日本的経営」がきっかけ

公開日: 更新日:

非正規への追い込み30年(1)

 30年前の1994年、日本の非正規雇用の割合は20.3%だった。それが2023年には37.1%に。非正規雇用で働く人は不安定な上に賃金が低迷し、将来への不安は募るばかりだ。

 政権を長らく運営してきた自民党が、企業献金を受けて財界の要望に応えてきた。

 非正規雇用増加のきっかけとなったのは、日本経営者団体連盟(02年経団連に統合)が、95年に出したリポートだ。「新時代の『日本的経営』-挑戦すべき方向とその具体策」

 95年、財界はバブル経済崩壊後の経済不振と円高に苦しんでいた。円は1ドル=70円台に突入した。

「新時代の日本的経営」では、「雇用ポートフォリオ」の導入を提唱。「長期蓄積能力活用型」「高度専門能力活用型」「雇用柔軟型」の3グループに分けた。

 このうち、「雇用柔軟型グループ」が、契約と派遣の非正規雇用だ。リポートの作成にあたった成瀬健生氏(当時の日経連常務理事)が2010年、「新時代の『日本的経営』オーラルヒストリー」(慶応義塾大学出版会)で振り返っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本で時代劇がオワコン化した「3つの理由」…故・松方弘樹が時代考証までやっていた

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    ダウン寸前説の橋本環奈は10月と3月に危機?広瀬すず、芳根京子、夏菜もNHK朝ドラ撮影で“精神崩壊”

  4. 4

    中日「ポスト立浪」に《古参OB》の名前が浮上!「チームをもっとも把握」との評判も

  5. 5

    女王・山下美夢有の敵は申ジエと主催のJGA…日本女子OP単独首位でも油断できない複雑事情

  1. 6

    橋本環奈『おむすび』放送前から「駄作?」の声が…識者が分析する不安要素とNHK朝ドラ大ヒットの法則

  2. 7

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  3. 8

    木村拓哉ツアー最終日“Xmasライブチケット”売れ残りの衝撃! ソロ活動にいよいよ黄信号?

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    テニス「ジャパンオープン」変則日程の裏側…通常の日曜決勝から火曜決勝に