「YDK」ってどんな意味ですか? 明光ネットワークジャパンに聞いた

公開日: 更新日:

 少子化にもかかわらず生徒数10万人、全都道府県に1700もの教室を展開する個別指導塾最大手の「明光義塾」(※2024年10月時点)。明光義塾といえば、CMでおなじみのブランドキャラクター「サボロー」が大人気。学習塾なのに真逆のネーミングの気もするが、サボローって一体何者なの?

「サボローは勉強をしようとするが、サボろうともする生徒さんの心の中に潜む『誘惑』を擬人化したキャラクター。教室に入ると、あちらこちらにサボローが潜んでいて、『よう、サボろうぜ』『つかれたろ』などなど誘惑の名言は数知れません。一方、『よう、サボらずによく来たな』──。こんな一言で生徒さんは教室に通い、サボローを退治しながらYDKになろうと頑張って、自立して学んでいます」(運営元の明光ネットワークジャパン担当者)

 へ? ここで新たなギモン、YDKとは。

「やれば・できる・子の略で『やる→できる→楽しくなる』のスパイラルを生み出すきっかけづくりを提供しています」(前出の担当者)

 明光義塾が子どもたちを励ます魔法の言葉。結構ベタだが、これが「うちの子はやればできるはず!」という保護者の思いとも共鳴して入塾のモチベーションにつながっているという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い