「敵基地攻撃(反撃)能力保有」論の盲点 専守防衛能力の向上こそが急務

「敵基地攻撃(反撃)能力保有」論は、「ゴキブリは元から絶たなければいなくならない」という主張と同じで、この国を敵の攻撃から守るという観点からは、一見、筋が通っている。
第2次世界大戦に対する反省から、憲法9条を制定し、「戦力」と「交戦権」という国際法上の戦争の手段を自らに…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り882文字/全文1,023文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】