秋田・鹿角市の地元消防隊員が遭難者を捜索中…制服姿のまま「旬のタケノコ採り」をしていた

公開日: 更新日:

 秋田県鹿角広域行政組合消防本部所属の男性消防隊員が「タケノコ採り」の遭難者を捜索中、現場付近で制服姿のまま旬を迎えた名産品「ネマガリダケ」を採っていた。

 5月18日、鹿角市十和田大湯の山林で青森県三戸町の無職、佐藤宏さん(64)の遺体が見つかった。

 ツキノワグマに襲われて死亡した佐藤さんの頭や顔、首、背中、両腕にはひっかかれた傷があり、衣服には黒い体毛が付着していた。

 捜索にあたっては、佐藤さんの遺体を搬送しようとした警察官2人も同日、クマに襲いかかられ、大ケガを負い、周辺一帯は11月末まで入山禁止になった。十和田大湯では2016年にも男女4人がクマに次々襲われ、死亡する事故が起きている。

 佐藤さんの行方が分からなくなったのは、3日前の5月15日朝。妻と親戚の3人で現場の山林を訪れ、午前8時半ごろ、タケノコを採るため、1人で山に入った。下山予定時間を過ぎても戻ってこなかったため、妻が山の管理者に伝え、警察に通報した。

 案内人、警察官、消防隊員約15人がそれぞれ態勢を整え、翌16日午前6時19分に入山して捜索を開始。同10時50分に1回目の捜索を終了し、昼食休憩に入った。問題の男性消防隊員はトイレに行く際、捜索隊の現場本部近くで、この時期に旬を迎えるネマガリダケが生えているのを見つけ、数本をビニール袋に入れて持ち帰った。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード