広島・菊池涼介が指摘「二塁手の目線で巨人主砲の阿部さんの不振は大きい」
30日の日本シリーズ第4戦は巨人が「ねちっこさ」で上回ったと思います。ボクが感じたポイントは、巨人が3点ビハインドで迎えた四回裏、松本哲さんが四球を選んだ後の亀井さんの打席です。楽天2番手の宮川君にいきなり2ナッシングと追い込まれました。でも、ここから4球ファウルし、10球投げさせて四球。これで球場の雰囲気が一変し、流れも変わりました。この回、巨人は2点を返し、試合を分からない展開に持っていったのは、亀井さんの粘り腰だったと思います。
もう一つは松本哲さんが2四球と1安打で3度出塁し、いずれも本塁へかえってきたこと。この2人が途中出場というのですから、巨人の層の厚さを感じました。
ねちっこさでいえば、好調楽天打線の1~3番は粘って巨人投手陣に重圧をかけています。3点を先制した初回、四球で出塁した1番の岡島さんはカウント1―2と2―2で2度スタートを切りました。2番の藤田さんが死球で出塁した無死一、二塁、カウント3―2からも一、二塁走者がスタートを切ってランエンドヒットを仕掛けました。巨人先発ホールトンのクイックはそれほどうまくない。足がある楽天の選手たちが巨人バッテリーにプレッシャーをかけ続けた。3番の銀次さんまで、6、5、7球と球数を投げさせ、塁上でもしつこく重圧をかけたことが、4番ジョーンズの先制3ランにつながったと思います。