「楽をしすぎ」 野口みずきの師匠が日本マラソンの弱点指摘

公開日: 更新日:

――今の選手たちは記録に対する意識が低いということですか。

「昨年の男子は世界記録(ベルリン、2時間3分23秒=ウィルソン・キプサング・キプロティチ)を筆頭に、上位10位までは2時間3~5分台。日本人でも過去に高岡寿成君(02年シカゴ、2時間6分16秒)、藤田敦史君(00年福岡、2時間6分51秒)、犬伏孝行君(99年ベルリン、2時間6分57秒)と6分台をマークした選手が3人もいるわけで、今の選手でも6分台をクリアできるはずだ。6分台で走れる選手が出場すれば、五輪や世界選手権でのメダルや入賞はある程度、計算できる。ケニアやエチオピアの生活やトレーニング環境で育ってきた選手と互角に戦い、メダルは無理でも、まずは入賞に値する記録を出す選手を育てることが先決。この目標に向けて意識を変えて欲しい」

マラソンの土台である走行量か減っている

――日本人選手のタイムが伸び悩んでいるのはなぜですか?

「今の選手たちがどんな練習をしているのか。中身も含めて承知していないので、一概には言えないが、指導者の多くから『故障するからやらせられない』との言い訳を耳にします。昔は今ほど練習環境も食事も良くない中、もっとハードなメニューをこなしていたのではないかと思っている。陸上競技は常に、上の記録に挑戦する競技。今より上の記録を狙うのであれば、厳しい練習をしないとクリアできない。練習が科学的になったとはいえ、今までやってきた練習よりも少なく、楽になったので、より速く、より強くはありえない。スポーツは人間がより動物的、原始的になることにチャレンジしているのだと私は考えている。ゆえに楽な練習などないと思う」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育