著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

鍋釜フライパンの巨人が歯ぎしり まごまごしていると孫正義にプロ野球をのっとられちまうぞ!

公開日: 更新日:

 プロ野球シーズンオフのマネーゲームを見ていると、ソフトバンクの景気良さばかりが目立つ。

 やっていることは巨人の黄金時代と変わらない。王会長がくしくも昨年言ったこと。

「あまりやりたくなかったんだけどね」

 他チームで育った全盛期の選手をかき集める。その選手の全盛期が少しでも長く続けばいいが、過去の巨人は微妙に選手の全盛期がずれていた。三冠王3回落合、無冠の天才清原、広島のアーティスト江藤。あくまでブランド力にこだわったが、それが微妙にずれた。

「常勝巨人の宿命に足がすくんだ」だの言い訳がましい声が聞こえるのは球団内部からで、要はキャリア下り坂の選手を取ったから何度も優勝できなかったのだ。

 同様に全盛期が過ぎているが、まだブランド力にこだわって松坂大輔を誘ってみたものの、「もっと条件のいいチームがあります」とにべもなく断られたという話もあるらしいが、選手のほうが巨人というチームのブランド力に魅力を感じなくなっているのかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主