期待の瀬戸も予選落ち…日本男子競泳陣はリオ五輪ピンチ

公開日: 更新日:

 お家芸どころか一気に低迷する可能性も出てきた。

 水泳の世界選手権(ロシア・カザニ)は5日(日本時間6日)、競泳種目が行われ、男子200メートルバタフライ決勝で瀬戸大也(21)は1分55秒16で6位に終わった。200メートル個人メドレーでは準決勝で敗退し、連覇がかかる400メートル個人メドレーと合わせて3冠を狙ったが、早くも2種目で敗退。同種目の坂井聖人(20)は1分54秒24で4位だった。

 前日の100メートル背泳ぎで入江陵介が6位に終わるなど不甲斐ない男子とは対照的に女子は好調だ。この日は200メートルバタフライでロンドン五輪銅メダリストの星奈津美(24)が2分6秒36の1位で決勝進出。200メートル個人メドレー銀メダルの渡部香生子(18)に続く表彰台が見えてきた。

 日本競泳陣は「センターポールに日の丸を」をスローガンにメダル量産を目指しているが、来年のリオ五輪で表彰台に上がるのは女子だけという事態になりそうだ。

 男子のエース萩野公介(20)は6月のフランス合宿で右手を骨折。今大会は複数種目でのメダル獲得を目指していたが直前で出場を辞退した。全治2カ月の重傷だけに、今後の調整に影響するのは必至だ。平泳ぎ、自由形は、メダルどころか入賞すら期待できないだけに、男子はメダルなしに終わりかねない。

 日本の得意種目が一転してピンチだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?