アッパーブローはクラブヘッドをボールから離して構える

「ドライバーで飛ばすにはアッパーブロー」とよくいわれる。アッパーブローとはスイングアーク(円弧)の最下点を過ぎて、ヘッドが上昇し始めたところでボールをヒットするという意味。そのため下から上にヘッドが上がっていくところでボールをヒットしているイラストをよく見るけれど、これは誤解を…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り648文字/全文788文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】