北の湖理事長急逝で始まるモンゴル勢の賜杯“たらい回し”

公開日: 更新日:

 問題は貴乃花親方が、いつ理事長になるか。それを待たない限り、白鵬は引退できない。かといって、9月場所を休場したように体にガタもきている。

 これまでのように賜杯を最大目標に、無理して相撲を取り続ければ、ケガで引退を余儀なくされかねない。だからこそのたらい回しだ。

 22日に幕を閉じた九州場所は日馬富士が2年ぶりに優勝。24日にビデオリサーチ社が発表した千秋楽の視聴率は、今年の相撲中継最高となる16.4%を記録した。しかし、ファンの注目にもかかわらず、優勝の可能性のある力士が全員負けて決まるという、締まらない結末だった。

 中でも白鵬はほとんど力を出さずに負けた。初日から12連勝しながら、日馬富士ら同じモンゴル勢に3連敗したことに、23日の横綱審議委員会では守屋委員長が「力が入っていない。何が理由でそうなったのか」とクビをひねっていたほどだ。

 白鵬の企みはすでに始まっているのか……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が