怒りや落胆もなし…報道陣も頭抱えるG由伸監督“淡々会見”
「現役時代と何も変わりませんね。鷹揚というのか、のんびり屋というのか、ノンキというのか。あくせくしているのを見たことがない。監督になっても同じです」
巨人のチーム関係者がこう言った。
確かに、試合後の高橋由伸監督(41)の会見は勝ち負けに関係なく、常に淡々と進む。
例えば、DeNAに完封負けを食らった前日18日の試合。打線は相手先発の石田に7回4安打と手玉に取られた。零封負けは今季3度目。工夫なく漫然と凡打を重ねた各打者に苦言のひとつでも呈してよさそうなものだが、高橋監督はこんな調子なのである。
「相手の石田に緩急を駆使された? 何が(打てなかった原因か)というのは分かりませんが、捉え切れませんでした」
指揮官として敗因をどう分析し、どう打開していくのか。それを報道陣は聞きたいのに、「分かりません」と一言で片づけてしまう。最下位チームに連敗を喫しても、高橋監督からは焦りも怒りも落胆も感じられないということが多いのだ。
「1-7で敗れた17日の同じDeNA戦もそうです。本塁クロスプレーで三塁走者の倉本に生還を許し、これが決勝点になった。倉本は捕手小林のタッチをホームベースから大きく遠ざかってかわし、高橋監督はこれをスリーフィートのラインアウトじゃないかと、審判に抗議というか確認をした。結局、本塁上はスリーフィートラインがないということで審判に軽くあしらわれてしまったわけですが、試合後にそのことを聞かれた際も、『詳しいことはこれからボクも勉強します』と平然としたもの。ルールを把握してなかった自らを言い繕うこともない。そういえば、育成ドラフト新人の長谷川潤を一軍の先発に抜擢した6日の中日戦でも、五回途中4失点で降板した新人の課題を聞かれて、『課題も何もきょう初めて一軍で投げたわけですから』で終わり。いや、そりゃそうだけどさ、とばかりに、何人かの報道陣が顔を見合わせていましたね」(放送局関係者)