大きかった李大浩の穴 工藤SB“つなぎ4番”内川を生かせず

公開日: 更新日:

 思った以上に主砲の移籍は大きかった。

 後半戦の失速で、3連覇を逃したソフトバンク。昨季4番を打っていた李大浩(現マリナーズ)が抜けながら、開幕前は評論家の多くが「それでも優勝は揺るぎない」と口を揃えていた。

 それがこの体たらく。孫オーナーも17日、「李大浩の穴を埋められなかった」と嘆き、更なる補強と育成を編成部に厳命した。

 しかし、代わりに4番として141試合に出場した内川は、両リーグで首位打者を獲得した経験もある巧打者。今季は18本塁打、4年連続2ケタ本塁打と長打力もある。05年のロッテはサブローを「つなぎの4番」に置き、日本一を勝ち取った。なぜ、ソフトバンクでは機能しなかったのか。

「問題はつなぎの4番の使い方でしょう」とは、あるロッテOBだ。

「内川にその適性がないとは言わない。重要なのはベンチワークですよ。当時のロッテはデータ野球を徹底させていた。バレンタイン監督はロブソン打撃コーチ、ランペン内野守備走塁コーチという腹心を従え、『長打がなくても勝てる作戦』を熟考。さらにポール・プポという統計アナリストを雇い、ライバル球団のあらゆるデータを分析。相手を丸裸にしていた。当時のロッテは『このケースだと打球をどこに転がせばいいか』など、常にベンチから細かい指示が飛んでいた」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主