仏ならでは…五郎丸が求められる“十八番”とは別の武器

公開日: 更新日:

 今季開幕から初めてスタメン、フル出場を果たしたのが、ラグビーのフランス1部リーグ・トゥーロンの日本代表FB五郎丸歩(30)だ。

 13日(日本時間14日)、本拠地でのパリ戦に背番号「15」のジャージーを着て出場。相手DFの裏を突くキックや積極的なライン(攻撃)参加を見せて再三、好機を演出した。プレースキッカーは務めていないため、初得点はならなかったが、チームの勝利に貢献した。

 ラグビー界は現在、各国のナショナルチーム同士が対戦する「テストマッチ」期間。トゥーロンの正FBリー・ハーフペニーがウェールズ代表に招集され、五郎丸に出場機会が巡ってきた。正FBが再合流する12月上旬には出場機会が激減するのは必至。故障者が出れば、同じBKのポジションで起用される可能性はあるものの、日本人FBが欧州最高峰といわれるフランスリーグでの生き残りの鍵を握るのはキックの精度になりそうだ。

■他国リーグと異なる攻撃パターン

 6月の入団会見で「キックでしっかり結果を出せるようにしたい」と話していた五郎丸に求められるのはゴールを狙うプレースキックではなく、陣地を回復する「タッチキック」だ。フランスリーグはスクラム、モール、ラックなどのFW戦が主体。BKがボールを展開する攻撃は他国のリーグと比べて極端に少ないのが特徴だ。チームにもよるが、キックを多用して敵陣に攻め込み、FWで押し込んでトライを奪うのが典型的な攻撃パターンとされる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主