松井氏もルーキーも不在 由伸巨人2年目は寂しいキャンプ

公開日: 更新日:

「リーグ優勝、日本一。この2つの目標を何としても達成する。若手育成のためにも、勝てる体制をつくらないといけない。そのための戦力補強だ」

 16日、巨人のスタッフ会議に出席し、こう厳命した老川オーナー。チームには具体的なノルマも課せられた。

 防御率3点未満、打率2割6分以上、1試合4得点──。ちなみに、昨季の巨人のチーム防御率は3.45(リーグ3位)、打率2割5分1厘(同)、平均得点は3.62点(同4位)だった。そう簡単にクリアできる数字ではないが、球団からすれば、“それだけの戦力を整えた”ということだろう。

■就任効果なしの観客減

 就任2年目を迎える高橋由伸監督(41)は、2月1日から始まる春季キャンプから真価を問われることになるが、力を試されるのはグラウンド内に限ったことではない。

「由伸監督が就任した昨年の巨人主催試合の1試合平均観客動員数は4万1724人で、一昨年の4万2270人から減った。地方球場での主催試合数の問題があるとはいえ、スター選手の監督1年目としては、物足りない数字だったのは確か。キャンプの観客動員でも大きな由伸効果がなかった。球団内には、慎重過ぎる由伸監督の情報発信力不足が原因のひとつ、という分析もあると聞きます。今年は、昨年臨時コーチを務めて話題を振りまいたゴジラ松井のキャンプ訪問もなく、原前監督も巨人の宮崎キャンプではなく、侍ジャパンの宮崎合宿を視察に行く意向を示している。話題になる“ゲスト”がいないため、大補強までしてV奪回に臨むキャンプで閑古鳥が鳴いていたら格好がつかない、という声がチーム周辺からは出ています」(放送局関係者)

 史上初のFA3人補強といっても、自主トレから大きな注目を集めているのは、陽岱鋼ひとりだけ。巨人ファンの多くが期待する若手の台頭は、「ルーキー7選手全員二軍スタート」という監督と球団の方針で、キャンプでは話題になりそうもない。由伸巨人の2年目は、なんとも寂しいスタートになりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主