議論なしで稀勢の里推挙 機能不全“横審”が大相撲を滅ぼす
審議の中身を知ったら、本人も愕然とするのではないか。
22日に閉幕した初場所で優勝し、横綱昇進を確実にした大関稀勢の里(30)。横綱昇進が決まった23日は照れくさそうにほほ笑む場面もあったものの、「体も気持ちも元気。まだまだ強くなります。成績的にもまだまだ、でしょう。もっと成長していかないといけない」と、すぐさま気を引き締めた。
今場所は休場した日馬富士、鶴竜両横綱との対戦はなし。大関の豪栄道戦は不戦勝だった。14勝1敗の優勝といっても、高いレベルでないことは稀勢の里自身も理解しているはずだ。
しかし、そうした事情はどこ吹く風、議論もせずにさっさと昇進を決めたのが、同日行われた横綱審議委員会(横審)だ。要した時間はわずか15分弱。最初から結論ありきの満場一致だった。
横審の設立は1950年。その目的は、相撲協会が安易に横綱を乱造するのを防ぎ、「強い横綱」をつくることだ。
先場所の稀勢の里は優勝次点とはいえ12勝3敗。14勝1敗の鶴竜とは2差もつけられた。こうした2場所連続優勝でない状況の時こそ、慎重な議論をしなければならないはずだ。