37歳で初賜杯の親方語る 稀勢の里“30歳から伸びる”の根拠

公開日: 更新日:

 しかし、40歳まで現役を続けた大島親方(元関脇旭天鵬)は日刊ゲンダイの取材に、「今はいろいろなスポーツの平均寿命が上がっている。相撲もそうです」と、こう続ける。

「その理由が食べ物なのか、トレーニングなのかはわかりません。でも、昔は相撲で30歳といったら相当な年齢でしたが、今はそんなことないでしょう。白鵬関だって、32歳です。不知火型は短命だといわれていましたが、優勝37回じゃないですか(笑い)。凄いですよ。つまり、それだけ過去の常識が変わってきているんです。稀勢の里も十分、若い。これからは角界全体で、どんどん年齢が上がっていくんじゃないですか」

 かく言う大島親方は37歳だった12年5月場所で、最初で最後の優勝を果たしている。

「僕は31、32歳くらいから、逆に気持ちが強くなっていった。一番の励みになったのは39歳まで現役を続けた魁皇さん(現浅香山親方)。よし、オレもあの年齢までやるぞと思いました。他のスポーツでもサッカーなら(50歳の三浦)カズさん、野球なら山本昌さん(50歳で引退)がいる。彼らのような選手は、僕もそうだったように周囲の励みになるんです」

 稀勢の里にとって、自分より年上の3横綱の存在は励みになっているということか。本人の言葉通り、「強くなるのはこれから」かもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ