心も体も疲労困憊 4横綱時代の“脱落者1号”は白鵬なのか?

公開日: 更新日:

 しかし、それも見通しは立たず。現執行部は例外を認める気はさらさらない。仮に白鵬だけ優遇しようものなら、過去に帰化して親方になった外国人力士たちは何だったのだ、ということになりかねない。

 さらに白鵬にとって面白くないのが、新横綱稀勢の里(30)の人気ぶり。ある親方が言う。

「白鵬は10年の野球賭博事件、11年の八百長問題でファン離れが著しかった時期に、一人横綱として土俵を支えた功労者。本人もそれを自負している。ところが、稀勢の里の昇進で19年ぶりに和製横綱が誕生するや、途端に脇役扱いですからね。ファン人気は健在でも、メディアは露骨な稀勢の里びいき。中でも顕著なのが懸賞の本数です。今場所、稀勢の里の指定懸賞は300本以上。初日は結びの白鵬よりも多かった。自尊心の強い性格だけに、プライドはズタズタでしょう。『やってられるか』というのが正直な気持ちではないか」

 肉体の衰えに加え、モチベーションの低下。やはり引退は近いか……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が