交流戦ソフトバンク3連覇 セ・パ“実力差”なぜ埋まらない
「セ主催試合では投手が打席に立つので、本来交流戦はセ有利、パ不利のはずなんですが……」
こう話すのは、評論家の山崎裕之氏だ。
18日、ソフトバンクが広島を下し、交流戦3連覇を達成した。これにショックなのが、セ・リーグだろう。
現在のソフトバンクは昨季2ケタ勝利をマークした先発3本柱に加え、内川、デスパイネの4番、5番コンビも負傷し、一軍にいない。飛車角どころか金銀落ちのソフトバンクを止められず、セの首位広島が最後の最後でトドメを刺された。そんな強敵も、パでは楽天の後塵を拝する2位。セ・パの実力差は開く一方だ。
■リーグ対抗戦成績は珍しく拮抗したが……
05年に始まった交流戦は今年で13年目。うち、セが勝ち越したのは09年のたった一度しかない。今季は珍しく、最終戦の段階でセにも逆転の目はあった。この日の6試合を残して、セは49勝、パは52勝。つまり、セが5勝1敗以上なら09年以来となる勝ち越しだったが、広島、阪神、ヤクルトが敗れたことでそれもついえた。