エンゼルスは年間20億円増収 大谷翔平の“集金力”恐るべし

公開日: 更新日:

「大谷は24年まで在籍するため、その間に大活躍してチームが強化されれば、エンゼルスの付加価値は上がる。契約更新時には放映権料も200億円に届くかもしれません」(前出の関係者)

 シーズンが開幕すれば、盛り上がり方はキャンプの比ではない。

 本拠地のエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムは最大4万5957人収容。本拠地開幕戦(4月2日)のチケットの値段は普段より高い設定になっているものの、エンゼルスの公式サイトを見る限り売れ行きは好調といっていい。

 エンゼルスは昨季、1試合平均3万7278人を動員した。これは30球団中7位だが、大谷の活躍がチームの成績を押し上げるようなら観客動員数はさらに増えるだろう。

 現地のメディア関係者がこう言った。

「オレンジカウンティーに本拠地を置くエンゼルスのターゲットは高級住宅街のアーバイン地区の米国人というよりも、周辺に点在するヒスパニック系や韓国、日本などのアジア系です。カリフォルニア州の日系企業の約20%は、オレンジカウンティーにあるというデータもある。日本の企業にとってオレンジカウンティーはうまみのある地区なのです。すでに、船井電機はエンゼルスとスポンサー契約を締結。日本航空はあくまで大谷個人とですけど、サポート契約を結んでいる。今後は大谷個人のルートを介して、エンゼルスに宣伝広告費がつぎ込まれるパターンも考えられます。日本から大谷目当てで訪れるファンも増える。バックネット、外野フェンスなどの広告をはじめ、その他もろもろ含めて大谷がエンゼルスにもたらす収益は年間20億円はくだらないでしょう」

 だとすれば、大谷は6年間で120億円をエンゼルスにもたらすことになる。モレノ・オーナーはキャンプ地で大谷に、「欲しいものがあれば何でも言ってくれ」と言ったらしいが、それも納得か。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主