著者のコラム一覧
都並敏史ブリオベッカ浦安TD

1961年8月14日、東京・世田谷区生まれ。読売クラブ/東京V、福岡、平塚(現・湘南)でプレー。98年に現役引退。東京Vコーチ、仙台、C大阪、横浜FCで監督を歴任。現在は関東リーグ1部・浦安のテクニカルディレクター兼守備コーチ。日本代表Aマッチ78試合出場2得点。

「ブリオベッカ浦安は『第二の読売クラブ』です」

公開日: 更新日:

 千葉県浦安市を本拠地とする関東社会人リーグ1部ブリオベッカ浦安。2016年にアマチュア最高峰のJFL(日本フットボールリーグ)に昇格したが2シーズンで関東1部に降格した。今季はJ2讃岐元監督の羽中田昌氏を、ヘッドコーチにJ2栃木やJ3秋田でコーチを務めた鈴井智彦氏を迎えた。後半戦からTD(テクニカルディレクター)の元日本代表DF都並敏史氏が守備コーチを兼任。再起をかけて戦ったが2日のVONDS市原戦は2―3の惜敗。5位(6勝2分け7敗、勝ち点20)と中位に低迷している。9日の東京ユナイテッド戦、17日のジョイフル本田つくば戦のホーム2連戦に「全精力を注ぐ」と意気込む都並TDにJ入りを目指す地方クラブの現状を聞いた。 (構成・六川亨=元サッカーダイジェスト編集長)

 都並TDと浦安との関わりは、今から30年前までさかのぼる。中学時代からの親友で読売クラブ(現・東京V)ユースの同期だった元浦安監督の斎藤芳行氏(現U―18監督)からの誘いだった。

「増田(康行)さん(現・浦安スポーツディレクター)と斎藤がコーチを派遣する会社を立ち上げた際、株主となったのがきっかけでした。増田さんも読売クラブ出身。(浦安の前身)浦安JSCの監督でした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ