ゲレーロ濃厚も…巨人の“超大穴”左翼を他球団が密かに警戒

公開日: 更新日:

 巨人のレフト争いが他球団から注目されている。19日の沖縄キャンプで行われたゲームノックでは、ゲレーロと亀井が左翼の守備位置に就いた。

 外野は中堅・丸、右翼・陽岱鋼はほぼ決まり。左翼はゲレーロが一歩リードしている。亀井の他に松原、立岡、重信らがしのぎを削る構図だが、他球団が警戒する別の布陣があるという。

「外国人枠の最後の1枠を争うとみられる2人でいえば、ゲレーロではなく、先発投手のヤングマンを使われる方がイヤだし、レフトには既存の外野手ではなくて、捕手の大城(卓三=26)を入れられたら怖い。大城は二軍スタートから沖縄2次キャンプで一軍に抜擢されたように、これまでのキャンプを見ていても、打撃力は群を抜いている。というより中軸級。本職の捕手争いは、FA補強した炭谷と小林の一騎打ちでしょう。阿部も控えていますしね。

 大城は昨秋のキャンプで一塁も守ったようですが、一塁は新外国人のビヤヌエバ、中島の新戦力、場合によっては岡本が回る可能性もありそう。ゲレーロでないと、どうしても小粒な感が否めないレフトに、大城をはめ込んだ時の重量打線が最もイヤですね。原監督はもともとレフトは守備より打撃を優先している。捕手でも一塁でもあぶれてしまいそうな大城がもったいないですから」(セ・スコアラー)

 ゲームノックでは捕手だったが、原監督はいつ防具を外させ、外野の練習を指示するか――。他球団は固唾をのんで見守っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…