欧州・ソ連への自費遠征で「ステロイド」の小瓶を日本に…

1964年の東京五輪の2年後、順大OBの澤木啓祐(元順大監督、陸連専務理事、現在は順大名誉教授)と早大OB飯島秀雄の3人で欧州、ソ連遠征に自費で出た。
澤木は前年のユニバーシアード(WUG)ブダペスト大会の5000メートル(13分45秒2)で優勝。飯島は64年に西ベルリ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,454文字/全文1,595文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】