“掃きだめに鶴”阪神には西が 投打での活躍で2勝目救世主に

公開日: 更新日:

 阪神といえば貧打のイメージ。最下位に沈んだ昨年のチーム85本塁打はリーグワースト。今季もチーム本塁打8本はリーグワースト、打率.226は5位。相も変わらず打てないが、リーグ5位と振るわない現状で実は打線以上に精彩を欠いているのが投手陣だ。

 チーム防御率4.60はリーグワースト。1イニングで12点取られたあの広島(4.09)よりはるかにヒドい。

 中でも深刻なのが先発陣。中日から移籍したガルシアは勝ち星なしの防御率14.63。岩貞は5.28、秋山は6.00、浜地は13.50の体たらくだ(数字はいずれも14日現在)。

 さて、そんな阪神にあって、投げて打ってチームの連敗を4で止めたのがオリックスからFA移籍の西勇輝(28)だ。

 甲子園で行われた14日の中日戦に先発、7回2失点で2勝目(1敗)をマークした。完封した7日の広島戦に続く好投だった。

 打っては四回に3点を奪って逆転。なおも1死二、三塁から135キロのストレートをライナーで左前にはじき返す2点適時打を放った。直前のスクイズ失敗を帳消しにしたばかりか、中日先発の吉見をマウンドから引きずり降ろした。

「(2勝目に)テンポよく打者と勝負することができた。(四回の2点適時打は)振ったら当たった」とは試合後の本人だ。

 投打にわたる活躍でチームの窮地を救ったヒーローに、「頼もしいよね。西のおかげ」と矢野監督が目を細めたのは当然か。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード