交流戦では明暗もソフト内川が“弟子”広島誠也に脱帽のワケ

公開日: 更新日:

「あいつはすごいから」

 ソフトバンク内川聖一(36)がこう言う。広島鈴木誠也(24)のことである。

 昨年の日本シリーズを戦った両チームは、交流戦で明暗が分かれた。故障者が続出しながら、若手や伏兵の活躍で2年ぶりの交流戦優勝となったソフトバンク。一方、5年ぶりの最下位に沈んだのは広島。過去に交流戦最下位でリーグ優勝した例はなく、苦戦を強いられたシーズン序盤同様、「V率0%」という数字が再び取り沙汰されている。

 苦戦の一因は交流戦で打率.250、得点圏打率.154と不調をかこった4番・鈴木に求められているが、内川は心配無用だという。

 2人は師弟関係にある。きっかけは2016年オフ、鈴木が弟子入りを熱望。今年の交流戦では軽めに会話を交わしただけだったというが、鈴木が迷ったときは連絡する仲だ。

 年齢はひと回り違うが、「4番デビュー」は鈴木のほうが圧倒的に早かった。それを生かすべき、と師匠は言う。

「早いうちに経験するというのは、そのあとの野球人生を考えると絶対に良いことだと思う。僕が4番を打ったのは33(歳)とか34(歳)なので、その年になって初めて4番って大変なんだなと思った。それを早いうちに経験できているというのはすごく大切なこと。やっていけばやっていくだけ、いろんな環境や難しいことが出てくるはず。自分が将来、教える立場になったときにも役立つと思う。いろんな経験をしてほしい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定