12勝で合格では限界…横綱白鵬が計る「引退」のタイミング

公開日: 更新日:

■四つ相撲にもキレがなく…

 相撲の王道ともいわれる四つは、押し相撲以上にパワーと体力が要求される。立ち合いから速攻で寄り切るならともかく、相手に粘られたらじわじわと体力を消耗する。白鵬の星取表を見ると、近年は中日の折り返しあたりから、寄り切りが増える傾向にある。つまり、強敵相手の後半戦のため、序盤は体力の消耗を抑えているのだろう。

「ただ、その四つ相撲も以前ほどのキレはない。顕著だったのが14日目の琴奨菊戦です。白鵬は立ち合いで右を固めて相手の左差しを封じようとするも、巻き替えでバタついて左を差されてしまい、前みつまで与えてしまった。こうなると琴奨菊得意のがぶりの型。白鵬は何とか右上手を探るも届かずに寄り切られた。優勝がかかっていたので慎重に四つ相撲で仕留めようと思ったのだろうが、勘も鈍っているのかもしれない。先場所負傷した右腕のケガの影響? とっくに完治してるでしょ。その右腕で妙義龍の頭を引っかけるようなダメ押しをしているんだから、影響なんてあるはずがない」(ある親方)

 スピードを生かした相撲では他の力士の追随を許さないとはいえ、それだけで今後も勝てるかは疑問。1場所休んでは優勝し、また次の場所を休場……というパターンも今場所で崩れた。このままでは、じり貧だろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり