渋野日向子フィーバーが覆い隠す女子プロ協会のゴタゴタ
「協会は日本選手を海外に送り出すシステムやレベルアップさせる努力を何一つやってこなかった。海外へ出ていくのなら勝手にやればいいという態度がずっと続いている。その点、国内専念を明言している渋野に関しては、会場での警備など至れり尽くせりでしょう。ただ、渋野の全英優勝の偉業により、樋口久子の1977年全米女子プロ優勝から42年間もメジャーに勝てなかったのはナゼかという、国内女子プロの本質的なレベルの問題の他に、放映や主催者権に関するゴタゴタなどもみんなウヤムヤになってしまう」(前出の宮崎氏)
■スポンサーも海外挑戦後押し
日本人のメジャー優勝は樋口と渋野の2勝だけ。しかし、韓国選手はすでに30勝を挙げており、今季だけでも3勝。しかも2011年から9年連続で韓国人選手はメジャーに勝っている。
「韓国選手のメジャー優勝は何も珍しいことではなく、渋野のように国中が大騒ぎすることもありません。韓国にとって女子プロゴルファーは世界に誇る“一流商品”という意識があって、協会は米ツアーに送り出すことで韓国女子ツアーの地位を高める“ビジョン2028”という10年計画を進めています。もちろん協会だけでなく、スポンサーも韓国内でくすぶっているのではなく、世界で活躍して欲しいと海外挑戦を応援している。韓国選手は多くが米ツアーで実績を残してきたが、それは海外に挑戦しやすい環境を国中でつくってきたからです。日本と韓国との大きな違いはそこでしょう」(ジャーナリスト・太刀川正樹氏)