織田信成が告発したモラハラの根底にスケート界の派閥争い
令和版・桶狭間の戦いか。
先月29日、バンクーバー五輪フィギュアスケート男子代表の織田信成(32)が関西大学への不信感をあらわにした。
先月9日付で辞任した同大アイススケート部の監督人事についてブログで“告発文”を掲載。「辞めた本当の理由は、リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から体調を崩すようになり、辞任するまでの3ヶ月間リンクに行く事が出来なくなった事とそれに対する関西大学の対応が誠意あるものに思えなかったから」と記した。
これに対し、30日に関大が文書を発表。「4月以降、織田信成さんに関係して、指導方法をめぐって同部内で意見の相違があった」としたうえで、「7月1日に学長に対して所属事務所、弁護士が同席のもと、指導方法に関する強い要望がありました」と説明。その要望を受け入れられなかったとした。
このモラハラ騒動の根幹には、関大のアイスリンク内で渦巻く熾烈な派閥争いがある。
関大のリンクを使うのは主に3組のコーチ陣。