著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

タイサッカー界にニッポンムーブメント 日本人監督対決も

公開日: 更新日:

 スタジアムへ到着したのがキックオフ1時間半前。まずは場外を歩いてみた。新シーズンの始まりを心待ちにしていたファンの熱気は万国共通。熱気で満ち溢れている。

 するとほとんどのファンが、ブルーやオレンジ色のアイスキャンディーを頬張っていることに気が付く。バンコクは乾季。そこまで蒸さず、熱くない時期なのだが、何故に皆がこんなにも? と不思議に思ったのも束の間。目の前のアイスキャンディーを配るブースに、ファンが群がる光景が飛び込んできた。

 日本で絶大な市民権を得ている「ガリガリ君」だ。スタッフは次々に箱を開けて配ってはいるのだが、需要に追い付かずに待ちの列が出来ている。お味は定番・ソーダ味とみかん味の2種類。幼少期からの大好物がこれでもか、と配られている嬉しい現実に、味見と称して両方をいただいてみた。どちらも味は承知しているくせに。

「2016年に弊社初となる海外法人をタイに設立。現在はコンビニ等の小売店舗様でガリガリ君を販売いただいています。また2017年12月には、北海道コンサドーレ札幌さんとアジアプロモーションパートナーを締結させていただき、タイ国内でのプロモーション広告塔にはチャナティップ選手を起用させていただいたりもしています。そんなサッカーとのご縁もあって、昨季よりサムットプラカーンシティ様ともお付き合いさせていただいているんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット