橋本五輪相あえてIOC理事会開催中に“開催延期”発言の真意

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの感染拡大で開催が危ぶまれているからだろう。橋本聖子五輪相は3日、参院予算委員会で東京五輪の開催延期に言及した。

 国際オリンピック委員会(IOC)と東京都との契約には、「大会は2020年内に開催されるべき」と示されていると説明。「20年中であれば延期できると取れる」と語った。こんな話が出たのは初めてだ。

 IOCは3日からローザンヌ(スイス)で理事会を行っていた。海外の主要メディアは橋本発言を重くみて一斉に報じた。するとIOCのバッハ会長は現地3日、「東京五輪は計画通り7月24日に開幕する。成功に自信を持っている」と、理事会の途中に明言。IOCの報道官も「現在の状況から判断して変更する理由はない。予定通り開催する」と話し、両者とも橋本五輪相の解釈を否定するかのような会見だった。

 4日は新型ウイルスの国内感染者が1000人を超えた。IOCのコーツ調整委員長はすでに、五輪を予定通り開催するかの判断は5月という認識を示している。

「だからです。五輪中継を担う米NBCは莫大な放映権を払っていると同時に、全米で人気ナンバーワンのNFL(全米フットボールリーグ=9月第1週開幕)の放映権も持っている。世界的なスポーツイベントが少ないから8月に五輪が開催されているわけです。そんなことは、五輪の申し子と呼ばれる橋本大臣は百も承知です。IOCの理事会開催中に『開催延期』のアドバルーンをあげて可能性を探り、世界やIOCの反応を見たかったのではないか」(ある競技団体の幹部)

 バッハ会長の口ぶりでは開催延期の可能性はゼロに等しい。短期間での感染者激減を祈るしかない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…