コロナ騒動に続き遅刻…藤浪バッシング加速の危険な兆候
ただでさえ、「度重なる遅刻」という嫌な予感がよぎる症状が公になったのだ。これをただ単に素行不良だとか気が緩んでいるだとか、そういう昭和的(旧来の体育会的)な叱責で済ませるのは危険だと思う。もしかしたら、なんらかの心の問題があるかもしれない、そういうデリケートな問題にも配慮して、藤浪の今後に向き合っていくべきだろう。目的は藤浪を叩くことではなく、藤浪の再生なのだから。
その再生について球団がどんな策を講じているのか、外野からはわからない。以前から藤浪問題は「技術orメンタル」で語られることがよくあったが、そもそも技術とメンタルは分けて考えられるものではなく、どちらも再生には不可欠な要素だろう。特にメンタルについては昨今のバッシングを考えると慎重なケアが欲しい。もはやイップスどうこうの問題だけではないように思う。
■水に落ちた犬は打つな
もちろん、過去の自業自得はいくつもあるだろう。それは藤浪本人も痛いほどわかっているはずで、だからこそ反省の弁も述べており、それ相応の厳しい報いも十分に受けてきた。だけど、もうこれ以上は責めなくてもいいだろう。今後の藤浪が、なにをやってもネットで叩かれたりする、そういうヒール的なキャラになってしまうのは避けたい。水に落ちた犬を執拗に打つ、みたいな状態になるのが一番怖い。
現在、藤浪は二軍からの再スタートを切っている。まだ26歳になったばかりだ。いくらでも再起のチャンスはある。私は今だからこそ、藤浪を応援しようと思う。