五輪開催してもショボい?組織委を悩ませる米国選手の動向

公開日: 更新日:

 米オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)はロイター通信の取材に対し、日本への渡航禁止レベルが引き上げられたことを了解しつつ、今のところ、「米代表チーム選手の今夏の安全な参加を可能にすると確信している」などと静観している。しかし、前出のスポーツ紙記者によると、「これは米選手一人ひとりに意向確認した上での回答でもないし、参加を確約したものでもない」と言い、こう続ける。

■米選手は自分の生活に直結する大会を優先

「日米両国民の五輪に対する意識の違いもあると思うのですが、プロが多い米選手が優先するのは自分の生活に直結する大会。例えば、野球なら大リーグ、バスケットならNBAゴルフならPGAツアーでしょう。そんな彼らが『新型コロナに感染するかもしれない』という五輪のために来日するでしょうか。例えば、男子ゴルフで2013年のマスターズ・トーナメント覇者のアダム・スコット(豪州)はすでに東京五輪に参加しないと表明していますが、彼は16年のリオデジャネイロ五輪もジカ熱感染を懸念して出場を見送っています。おそらく米選手の中にも今後、コロナ感染を心配して参加しないと決断するケースが出てくるでしょう。仮に五輪でコロナに感染し、プロとしてはもちろん、競技活動を続けられなくなったら誰が損害を補償するのか。日本政府や組織委は『とにかく開けば何とかなる』と軽く考えているようですが、そんな甘い話ではないのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育