著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

「質問の意図が全く理解できません」

公開日: 更新日:

 23日に40人が集まって行われたパラリンピック東京大会の歓迎会。橋本聖子会長の主催で菅首相、小池都知事も参加した40人のパーティー。翌日の記者会見で報道陣から飲食がないとはいえ40人が集まることは不適切ではという至極まっとうな質問に対して組織委スポークスパーソンの答えが「質問の意図が全く理解できない」とのこと。

 サンドウィッチマンのネタなら笑いの起こるところでしょうが、この緊急事態宣言下での記者会見で真顔で言われるとそれを聞いた我々こそが答えの意図を全く理解できません。

 そういえば17日にも自公の幹部が自分たち政府の呼びかけである4人以下を超える5人で会食をしていたとのこと。見つかった後にある者は「会食ではなく打ち合わせ」と答え、片や「黙食だった」と答える供述の違い。せめて悪事をはたらくのであれば事前に口裏ぐらいは合わせておけばいいものを悪事とすら認識していないなめきった連中。国民には「協力を求める」「要請」と下手に出てるフリをしておきながら自分たちはやりたい放題。

 これを子供たちにはどう説明するのでしょうか。修学旅行を我慢させ給食は同じ方向を向かせて黙食。運動会も学園祭もありとあらゆるイベントは自粛自粛自粛。大人になったら出来るから我慢しましょう。バレなければ何をやってもいいんですよ。悔しかったら上級国民になりなさい。もうこの国に道徳という言葉は存在しないのでしょう。ヤルかヤラれるかの弱肉強食。どんなにズルいことをしても勝てば官軍。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!