日ハム3年目・宮田輝星ってダレだ? 武井壮に「補習」志願、新庄監督も脚力絶賛!

公開日: 更新日:

 前日に日本ハムの一軍を教えた陸上十種競技元日本王者でタレントの武井壮(48)が、3日は二軍を指導した。

 体の使い方を理論的にレクチャー、普段の歩き方から改善を促す講義は、選手からの大きな拍手で幕を閉じた。

【写真】この記事の関連写真を見る(24枚)

 すると、真っ先に武井の元へ駆け寄ったのがプロ3年目の外野手・宮田輝星(24)。「補習」を申し込んだのだ。球団OBが言う。

「宮田は良くも悪くもノンビリした性格。自分からそんなことをする選手じゃないと思っていたんですけどね。新庄監督によって意識が変わってきたのかもしれません」

■2019年育成1位、武器は走力

 出水中央(鹿児島)、福岡大を経て2019年育成ドラフト1位で日本ハムに入団。プロ2年目の昨年8月に支配下登録され、主に代走で5試合に出場。そこで2盗塁を決めたように、一番の武器は走力だ。

 この日行われた20メートル走は2.80秒。これは中学時代に100、200メートル走で“サニブラウンに勝った男”として知られる五十幡亮汰(23)に次いで、球団内で2番目に速いタイムだった。

いち早く見いだしたのは林ヘッドコーチ

 その脚力に新庄監督も目を付けている。昨年の秋季キャンプでは走塁を指導。12月にはインスタグラムの中で宮田を取り上げ「キャンプの時の走り方とはまったく違う力みなしの走りに変わって素晴らしい」と賛辞を送り、今キャンプ初日の走塁練習でも高く評価していた。

「足だけで十分に戦力になる上、肩が強くて守備もうまい。新庄監督が掲げる『ノーヒットで点を取り、守り勝つ野球』にマッチしているし、代走や守備固めとして開幕早々にベンチ入りする可能性は十分ある。レギュラーを掴むための課題は打撃ですが、スイッチヒッターとして左はまだまだですけど、右はパワーが出てきています。伸びしろが感じられるので、大きく化けるかもしれません」(前出のOB)

 この宮田に注目しているのは新庄監督だけではない。林孝哉ヘッドコーチは昨年まで九州地区担当スカウト。大学時代の通算打率が.227に過ぎなかった宮田の素質をいち早く見いだしたのは林ヘッドだったのだ。

 宮田が「横一線」から飛び出す可能性は十分ある──。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…