巨人菅野はワリを食うか、救われるか…桑田コーチ「S班の実戦登板はキャンプ後」の吉凶

公開日: 更新日:

 巨人菅野智之(32)、山口俊(34)らS班の投手は3月になるまで実戦で投げられない──。

 桑田真澄投手チーフコーチ(53)が「(S班の実戦は)基本的にキャンプ後でいいと考えている」との方針を示しているためだ。今キャンプは1イニングでも多く若手を登板させる意向で、一軍枠をかけた競争が優先された。桑田コーチは「投げたいと言えば投げさせてあげたいけど」としているものの、これだけ「若手、若手」と言われたら、主力としては「投げたい」とは言いにくい。これでワリを食うのは、昨季6勝7敗に終わった菅野ではないか。

桑田コーチが菅野にストップをかけている可能性

 ヤクルトの元エースとして2度の開幕投手を務め、1998年には17勝を挙げて最多勝、沢村賞に輝いた評論家の川崎憲次郎氏がこう解説する。

「例年は2月後半に実戦登板をして開幕まで段階を踏んで調整をしていたのに、今年は3月まで待て、となれば焦るでしょう。ただ、昨年の不調は、春先に痛めた右肘や古傷の腰といったコンディションの問題が大きかったように思う。菅野ほどのキャリアの持ち主なら、3月から3度の調整登板で十分開幕を迎えられる。むしろ逆の効果が期待できるのではないか」

 どういうことか。川崎氏が続ける。

「ボクの場合、98年の春のキャンプで一度しかブルペンで投げなかったことがあります。前の年に右肘を故障したことで、当時ヤクルトが提携していた米インディアンスのトレーナーに完全ノースローを指示されたからです。もう治っていたので、本当に大丈夫なのかと不安で不安で仕方なかった。だから1回だけこっそりブルペンに入ったんですが、ほぼノースローを貫いて、その分は右肘を強化するウエートトレーニングだったり、他の練習に費やしたことで、最多勝を取ることができた。故障持ちのベテランは、キャンプで投げない年があっていいというのが持論。菅野はこれまで散々投げてきただけに勤続疲労も蓄積しているはず。ブルペンはともかく、実戦での登板は力も入るし、負担の度合いも違う。実は桑田コーチが菅野にストップをかけている可能性もあるとみています。任されている分、例年以上に結果が求められるシーズンになりますが……」

 若手のサバイバルに満身創痍のエースが救われることになるか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い