著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

元木大介コーチにサインをせがむと「虎っていう漢字、どう書くんでしたっけ?」

公開日: 更新日:

 そして、その視線の先を追っていくと、そこは記者席であり、そこには当時野球評論家とおバカタレントの二刀流の元木大介がいたわけでした……。「パ、パパ、元木がいるよ!」と興奮で声をひっくり返す虎太郎、「うん、元木だね、でも彼は阪神の敵、巨人OBだから見る必要ないから(笑い)」と返答する父……。

 しかし息子は笑いを返すどころか真剣そのものの目で、阪神の選手にチャンスがあったらサインを書いてもらおうと持ってきた色紙を俺の前に差し出し言ったのだった。

「パパ、元木さん知り合いだよね?」

「ああ、選手の頃からよく知ってるけど」

「サインもらってくれない!?」

「えーっ!! 阪神ファンが、元巨人の元木にサインを頼むの~!! しかも、あのテキトーでだらしなくて、いい加減なくせに阪神戦でよく打った憎っくきモトキに~!!」

 確かに俺から見た元木はそーだったのだけど、小学生の息子にしてみればテレビの中で当時大人気タレントであった元木はキラキラと輝いて映ったのでしょう……仕方なく記者席へ色紙を持ち入っていった俺(俺はNPBのプレスを持っています)「元木くん、悪いんだけどうちの息子にサインしてくんない!!」「いいですよ! あ、名前入れますね、なんて言うんですか」「虎太郎って言うんだ」「アハハ……虎太郎ですか! 阪神ファンのダンカンさんらしいですねェ」とあっさり引き受けてくれたのはいいが、背後で待ってても一向にペンが進まない??? 「そーか、俺の息子だから特別に虎のイラストでも入れようと図案を試行錯誤したりしてるのかなあ……」と思っていたら、突然振り向いた元木が言ったのだった。

「スミマセン、ダンカンさん、虎っていう漢字どー書くんでしたっけ?」だってさ……。そんな元木がヘッドコーチの巨人ってなんかスゴーい!!(笑い) (つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い