独フランクフルトEL制覇の立役者はベテラン長谷部! 高まるカタールW杯“サプライズ選出”の可能性

公開日: 更新日:

 欧州リーグ(EL)の決勝(日本時間19日午前4時キックオフ)で日本代表FW鎌田大地(25)と元代表主将MF長谷部誠(38)が所属する独1部フランクフルトがスコットランド1部レンジャーズを破り、前身のUEFA杯を制した1979-80年以来、42年ぶりとなるEL王者のタイトルを獲得した。

 0-0で迎えた後半12分、試合が<大きく>動いた。縦パスに反応したレンジャーズFWアリボをマークしていた3バックの中央担当DFトゥタが転倒。フランクフルトは先制点を献上した上にトゥタが故障でプレー続行不能。ベンチに座っていた長谷部が、いきなりピッチに送り出された。

 アップなしの長谷部のパフォーマンスが心配されたが、DFラインをきっちりと統率。機敏な攻め上がりから3トップの左で先発した鎌田にパスを送ったり、屈強な相手FWを正当なチャージで吹っ飛ばしたり、見事な百戦錬磨ぶりを発揮してチームを牽引した。

 後半24分にフランクフルトが同点弾。1-1のまま延長戦でも決着がつかず、試合の行方はPK戦に委ねられた。後攻3番手の鎌田が右ポストに当てながら成功。右手を握り締めながらガッツポーズだ。続くレンジャーズの4番手が失敗。PK戦を5-4で制したフランクフルトが戴冠。表彰式では延長後半からキャプテンマークを巻いた長谷場、フル出場の鎌田が満面の笑みを浮かべながら偉業達成を祝った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…