浅野翔吾はU18で評価爆上がり! 「右の強打者」はプロ垂涎、ドラ1“一本かぶり”に現実味

公開日: 更新日:

 打った瞬間、それとわかる当たりだった。日本時間11日、U18W杯(米フロリダ州)のメキシコ戦に「1番左翼」でスタメン出場した浅野翔吾(高松商)が左翼中段へ特大のソロ本塁打を放った。

【写真】この記事の関連写真を見る(22枚)

 甘いコースだったとはいえ、木製バットでも芯を外さず遠くへ飛ばすスイングはもちろん、初対戦の外国人投手相手にも戸惑うことなく実力を発揮できる対応力も光った。

 木のバットで臨む今大会。8月31日の大学代表との強化試合は4タコと結果が出なかったが、初戦のイタリア戦で2安打2打点、パナマ戦も2安打と気を吐いている。本人いわく、「トップを下げて打っていたが、キレや力のある球には対応できない。トップを上げて上から叩く意識を持ってやっている」と、フォーム改良が奏功しているようだ。

■「アルトゥーベみたいになりたい」

 参考にしたのは身長168センチと小柄ながら、MVP1回、首位打者3回のアストロズ・アルトゥーベ(32)。浅野自身も身長171センチと小柄だけに、「自分の身長と似た感じで、体つきも似ている。ああいったバッターになりたい」と、目を輝かせる。

 アルトゥーベは独特なハサミ打法(オープン気味に構え、後ろ足をかかと側に引き、踏み込んで打つ)が有名だが、パ球団のスカウトは、U18での浅野のプレーを踏まえてこう評価する。

「高松商では木のバットを使った練習で140メートル級の打球を打っていたというし、強肩で足も速く、練習試合では左打席でも本塁打を放つなど、野球センスは抜群。恩師の長尾監督は『二塁や三塁もやれる能力を持っている』と話しているそうですから。加えて木のバットへの適応力や、3本塁打を放った今夏の甲子園と同様、大舞台で活躍できるメンタルの強さも兼ね備えている。150キロ前後の速球を投げる米国、韓国などの格上の投手との対戦が楽しみ。このU18でさらに評価が上がることは間違いないでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!