渋野日向子「スイング改造」出口見えず…最重要課題は「アイアンが振り切れない」

公開日: 更新日:

 先週の「三菱電機レディス」は5カ月ぶりに日本女子ツアーに出場した渋野日向子(23)が多くの観客を引き連れてラウンドした。

 初日は2オーバー61位タイと出遅れながら、2日目にスコアを1つ縮めて28位タイ。イン発進の最終日は、3日間ベストの68で回り、トップ10に滑り込む9位タイだった。

 ただ、ゴルフ内容は、「ショットの気持ち良さとスコアがまったく比例していない最終日だった。(ショットは)いい感触だとはまったく言えない状態」(渋野)と明かした。

■「アイアンが振り切れない」

 一番の課題は、「アイアンになるとどうしてもドライバーのように振り切れていない」点だ。

 引っかけのミスは減ったが、右に飛び出すショットが出ており、気持ちの悪さを感じているという。スイング分析に定評のある小暮博則プロが、「スイング改造がまだ手探り状態なのでしょう」とこう説明する。

「渋野はアドレスがハンドダウンで、フラットなバックスイングです。当然、トップの位置は肩よりも低く、ダウンでは左手首を掌屈させてフェースが閉じて下りてきます。ボールのつかまりがよくなるこのスイングは飛距離が伸びる半面、基本的に気持ち良くクラブを振り切ってしまうと引っかけのリスクも高まる。本人もそれがわかっているから、どうしてもスイングスピードを抑えてインパクトで弾道を調整してしまう。こうなるとボールコンタクトが難しくなり左にも右にもミスが出てしまう。スイング改造は本来、ドライバーもアイアンも良くならなければ意味がありません。渋野が今取り組んでいる改造は、ティーアップしているドライバーショットには効果があっても、アイアンでは精度が上がらないという課題があるようです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造