著者のコラム一覧
太刀川正樹ジャーナリスト

1946年、東京生まれ。国際ジャーナリスト。早稲田大学教育学部英文科在学中、韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。講談社の日本語版「ペントハウス」ニューヨーク特派員などを経験。著書・訳書に「政権交代」「平壌十五号官邸の抜け穴」「オリンピック30年」など。

【Good people with a good pedigree.】代理人バレロ氏が口にした「オオタニは血統書付き選手」の意味

公開日: 更新日:

 “MENTOR”とは「相談相手」「よき指導者」「恩人」のことだ。次に「代理人としてどんな選手を評価するのか?」との質問に対して答えたのが今回のフレーズだ。

 “pedigree”とは「家柄」「血筋」「血統」のこと。「動物の血統書」の意味もある。実力があっても、人間性がよくなければ相手にしないと言っているようだ。大谷の代理人になった時にも、家族関係や両親の人柄なども調査したのだろう。

 同氏は若い頃、マリナーズのマイナーに所属していた。シーズンオフにアルバイト先の工事現場で転落事故に遭って重傷を負い、プロ選手の道を諦め、06年に大手代理人事務所のCAAに加入した。

 バレロ氏はこれまで8人の新人王、3人のサイ・ヤング賞投手、5人のMVP選手を生み出し、米経済誌MONEY INC(21年)によれば、同氏の20年度の手数料収入は約1450万ドル(約19億円)とある。大の釣り好きで、忍耐強く、GRITと呼ばれる根性、精神的回復力、独創力など全てを兼ね備えている、と評価されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット