巨人原監督「ソフトバンク恐怖症」が深刻過ぎる…初回から3番・秋広に犠打命じるチビり采配

公開日: 更新日:

 巨人のアレルギーは根深かった。

 9日のソフトバンク戦の初回、1番・坂本、2番・梶谷が先発の和田から連打で、いきなり無死一、二塁のチャンスを演出した。迎えるは3番の秋広。試合前まで得点圏打率.417(24打数10安打)と勝負強い20歳に、しかし原辰徳監督(64)は2球続けて送りバントのサインを出した。いずれも失敗で2ストライクに追い込まれると、「打て」のサインに変わった7球目に、投ゴロ併殺打に倒れて無得点に終わった。その後も打線が沈黙し、1-5で敗れた。

 巨人OBで元投手コーチの高橋善正氏(評論家)は「なんのために秋広に3番を打たせているのか。原監督の采配ミスという他ありません」とこう続ける。

「近年の巨人は日本シリーズで2年連続4連敗を食らうなどソフトバンクにめっぽう弱い。だから気負った原監督は初回から犠打を命じたのでしょう。初回無死一、二塁の好機で3番打者に送りバントを指示する監督がいますか? 原監督だって普段はやりません。ソフトバンクには勝てないから、まるで日本シリーズの時のようなヨソ行きの野球をやった。分が悪いなら、むしろ初回にガツンと打って先制パンチを見舞い、ソフトバンクに『巨人は変わったな』と思わせないといけない。勝負強い秋広が今後も中軸に座り続けられるか、大事な打席だったのに、2ストライクと追い込まれてから、いきなり打てといわれても難しい。勝負をさせてもらえなかったも同然ですから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定