岡田監督「元オリ西勇輝」温情起用ウラ目で大敗…阪神No.1高給取り背信KOの深刻後遺症

公開日: 更新日:

 初戦から一転、阪神岡田彰布監督(65)の采配が裏目に出た。

 29日の日本シリーズ第2戦。阪神はオリックスに0-8で完敗。対戦成績は1勝1敗の五分となった。

 8-0で快勝した初戦と真逆のスコアで大敗。岡田監督が思わず肩を落としたのが、先発の西勇輝(32)の背信投球だった。

 0-0で迎えた三回2死一塁、自らの牽制悪送球で一走の広岡に二進を許すと、西野に先制適時打を献上。続く四回も、2死から宗に四球を与え、そこから4連打を浴びて3点を奪われた。4回途中6安打4失点、わずか68球でKOされた。

■普通なら大竹か伊藤

 西の2戦目の先発起用は、岡田監督にとって賭けだったという。

 西は9月こそ、巨人戦で1ー0の完封勝利を収めるなど、3試合で3勝0敗、防御率0.78の好成績を挙げたものの、今季は2度の登録抹消を経験するなど、18試合で8勝5敗、防御率3.57。阪神入りした2019年以降、初めて規定投球回に到達しなかった。

 当然、先発としての貢献度は、今季最優秀防御率(1.75)のタイトルを獲得してシリーズ初戦で7回無失点と好投した村上頌樹(25)、12勝2敗の大竹耕太郎(28)、2年ぶり2ケタ勝利の伊藤将司(27)、19試合で8勝5敗、防御率1.82の才木浩人(24)より劣る。大竹、伊藤、才木は3戦目からの甲子園で登板する可能性が高いが、「西にとって京セラドームは、古巣のオリックス時代から慣れ親しんだ球場ですが……」と、古株の野球評論家がこう続ける。

「普通なら西は青柳と並ぶ先発5、6番手の位置づけ。岡田監督があえて2戦目に西をぶつけたのは、彼のプライドを考慮したからだといいます。そもそも京セラドームに関しても、西は今季、この球場で1試合に登板して6回途中3失点で降板するなど、19年の阪神移籍後は得意としているわけではない。岡田監督は西のプライドをくすぐることで、持っている力を引き出そうとしたのではないか」

 しかし、岡田監督の起用は裏目に出た。それどころか、チームの士気にも影響しかねないとの指摘もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か