FA大谷翔平との再契約へエンゼルス逆襲! 新監督とブルペン補強で「ヒリヒリする9月」実現

公開日: 更新日:

 エンゼルスからFAになった大谷翔平(29)の移籍先として本命視されているのがドジャースだ。

 ヤンキースと並んで資金力豊富なうえに、今季まで11年連続でポストシーズン進出を果たしていることから、米メディアの多くが大谷の新天地にフィットすると予想しているのだ。

 ド軍は通算315本塁打でDHのJ・D・マルティネス(36=今季打率.271、33本塁打、103打点)との再契約を見送り、来季は打者専念の大谷の受け入れ態勢も整えた。

 とはいえ、独占交渉期間中に再契約に至らなかったエンゼルスも手をこまねいているわけではない。

■新監督は今週中に決定の予定

 エ軍は大谷が熱望する「ヒリヒリする9月」を実現させるためのチーム強化に着手している。

 まずはレギュラーシーズン終了後、フィル・ネビン監督を解任。大谷が入団した2018年以降だけで、4人の指揮官をクビにしているだけに、新監督の人選には慎重を期している。後任には最優秀監督賞4度の名将バック・ショーウォルター前メッツ監督、ロン・ワシントン元レンジャーズ監督ら複数の候補者の名前が挙がっていて、彼らと面談を重ねてきた。MLBネットワークによれば、エ軍は今週末までに新監督を決定するという。

 新指揮官に加えて戦力の上積みにも着手する。今季、エ軍は大谷以外の投手陣が崩壊状態だった。中でもリリーフ陣は防御率4.88(リーグ12位)と安定感に欠けたうえ、セーブ失敗も28回(同6位)と足を引っ張った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…