著者のコラム一覧
六川亨サッカージャーナリスト

1957年、東京都板橋区出まれ。法政大卒。月刊サッカーダイジェストの記者を振り出しに隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長を歴任。01年にサカダイを離れ、CALCIO2002の編集長を兼務しながら浦和レッズマガジンなど数誌を創刊。W杯、EURO、南米選手権、五輪などを精力的に取材。10年3月にフリーのサッカージャーナリストに。携帯サイト「超ワールドサッカー」でメルマガやコラムを長年執筆。主な著書に「Jリーグ・レジェンド」シリーズ、「Jリーグ・スーパーゴールズ」、「サッカー戦術ルネッサンス」、「ストライカー特別講座」(東邦出版)など。

参加24カ国で母国人監督だったのは日本とイランとオーストラリアの3カ国だけ

公開日: 更新日:

 熱狂的なサポーターの存在は、4年前のUAE大会ではついぞ見られなかった。アジア杯そのものの注目度がアジア全域は言うまでもなく、世界的にも広がっているという印象を明らかなレベルアップとともに実感した。 

 その一因として挙げられるのが、外国人監督が増えたことである。

 参加24チームの中で自国の監督がチームを率いたのは日本(森保監督)、イラン(ガレイノー監督)、オーストラリア(アーノルド監督)だけ。それ以外の21チームが外国人監督を招聘していた。

 内訳はドイツ(クリンスマン/韓国)、イタリア(マンチーニ/サウジアラビア)、ポルトガル(ベント/UAE)、フランス(トルシエ/ベトナム)、スロバキア(タルコビッチ/キルギス)、ノルウェー(アンデルセン/香港)、スペイン(マルケス/カタール、カサス/イラク)ら欧州勢が8人。アジア勢では韓国(シン・テヨン/インドネシア、キム・パンゴン/マレーシア)と日本(石井正忠/タイ)の3人。南米はアルゼンチン(ピッツィ/バーレーン、クーペル/シリア)の2人。アフリカ勢がモロッコ(アモータ/ヨルダン)、チュニジア(ダブー/パレスチナ)の2人。他にクロアチア、セルビア、モンテネグロら旧ユーゴスラビア勢が6人といった具合だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 5

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  1. 6

    《次の朝ドラの方が楽しみ》朝ドラ「あんぱん」の豪華キャストで「おむすび」ますます苦境に…

  2. 7

    国民民主党・玉木代表まだまだ続く女難…連合・芳野友子会長にもケジメを迫られる

  3. 8

    「人は40%の力しか出していない」米軍特殊部隊“伝説の男”が説く人間のリミッターの外し方

  4. 9

    瀬戸大也は“ビョーキ”衰えず…不倫夫をかばい続けた馬淵優佳もとうとう離婚を決意

  5. 10

    迫るマイナ保険証切り替え…政府広報ゴリ押し大失敗であふれる不安、後を絶たない大混乱