著者のコラム一覧
初芝清オールフロンティア監督・野球解説者

1967年2月26日生まれ。東京都豊島区出身。二松学舍大付高卒業後、社会人野球の東芝府中で都市対抗に3度出場。88年ドラフト4位でロッテ入団。95年に打点王、ベストナインを獲得するなど強打の三塁手として活躍。「ミスターマリーンズ」の愛称でロッテ一筋17年、2005年に引退。通算1732試合で打率.265、232本塁打、879打点。07~10年社会人のかずさマジックでコーチ。14~19年セガサミー監督を務め、日本選手権準優勝、都市対抗4強など。現在はオールフロンティア監督。野球解説者。

立大セレクションで驚愕、先輩を差し置き「一番風呂の主」は1年生の長嶋一茂さんだった

公開日: 更新日:

 2年時からエース。最後の3年夏の東東京大会は、4回戦でその年の春のセンバツで全国制覇した岩倉に9-7で勝利。準決勝で強豪・帝京にコールド勝ちしたことで「甲子園へ行ける」という油断が生まれた。決勝の相手、日大一には前年の秋、都大会準々決勝で敗れていたのに「今のオレたちなら勝てる」という慢心があった。結局、1-3で敗れたのは苦い思い出である。高校通算30本塁打だった。

 進路はプロ一本。スカウトも挨拶に来ていたから淡い期待はあった。そんな中、高校の監督に「立教大学の練習会に行ってくれ」と言われたので参加すると、立大の関係者に「野球は申し分ない。ただ、うちは野球だけで入れないから勉強も頑張ってくれ」と言われた。うちは母子家庭だったため、学費が発生する大学へ進学するつもりはなかった。「風呂でサッパリしてから帰ってくれ」と言われ、浴室に行くと、なんと打撃投手を務めてくれた立大の1年・長嶋一茂さんが、4年生を差し置いて一番風呂に入っていた。「よお、お疲れさん」とまるで上級生のような風格で度肝を抜かれた。

 結局、ドラフトでプロからの指名はなかった。就職も進学も決めていなかったため、途方に暮れていると、社会人の東芝府中が1枠を増やして拾ってくれた。高校時代はエースだったが、投手の走りまくる練習が嫌いだったので打者を選択。高卒1年目の夏から4番を任された。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い