菊池雄星が大谷の三冠王を左右する…今オフFA、好条件狙い「打倒」のモチベーション十分

公開日: 更新日:

 あす(日本時間20日)、メジャーリーグの後半戦が開幕する。大谷翔平(30)のドジャース吉田正尚(31)が所属するレッドソックスとの3連戦で再スタート。同時に地区優勝やポストシーズン進出の可能性を残すチームは8月1日のトレードデッドラインに向けた交渉が活発化する。

 そんな中、トレード市場の目玉の一人に位置付けられているのが、今オフ、FAになるブルージェイズ・菊池雄星(33)だ。

 菊池は前半戦、チームトップタイの20試合に先発登板し、4勝8敗、防御率4.42。移籍市場の目玉左腕としては物足りない数字だが、これはチーム総失策56個(リーグワースト6位)の味方の拙守と貧打(総得点390=同ワースト5位)に足を引っ張られているからだ。貢献度は高く、WARは2.0とまずまずだ。

 メジャーでも貴重な左腕だけに、トレード市場では争奪戦が展開されそうだが、菊池の移籍先として有力視されるのがドジャースと同じナ・リーグ西地区のパドレスだ。50勝49敗の勝率.505で前半戦を折り返したパ軍は、首位ドジャースと7ゲーム差でダイヤモンドバックスと地区2位を争っている。

■同じナ・リーグ西地区のパドレス、Dバックスが急浮上

 大リーグに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう言う。

「パ軍は前半戦、ダルビッシュ、マスグローブの両エース右腕が故障がちで機能しなかった。ダルは5月末に負傷者リストに入って離脱し、その後7月初めに『家族に関する個人的な事情』で制限リスト入り、復帰の時期は未定とされている。7月はローテを4人で回し、オープナーを起用して辛うじて乗り切っている状態です。現状、先発陣は右投手しかいないため、菊池は喉から手が出るほど欲しいはずです。パドレスは、ワイルドカードはもちろん、地区優勝の可能性もあり、後半戦の巻き返しに向け、プレラーGMは菊池獲得に惜しげもなく若手有望株を放出するはずです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…