大谷の二刀流復帰がドジャース「大物FA投手獲得」のネックに…過去には奪三振王が移籍拒否

公開日: 更新日:

 大谷翔平(30)、山本由伸(26)が所属するドジャースの4年ぶり8度目の世界一で幕を閉じたメジャーリーグ

 ワールドシリーズ(WS)後、旧所属球団に5日間与えられる独占交渉期限が日本時間5日に終了し、FA交渉が解禁された。

 大リーグ公式サイトによれば今オフ、日本人選手では菊池雄星(前アストロズ)、藤浪晋太郎(前メッツ)、ド軍からはWS第5戦で胴上げ投手になったビューラー、チーム最多13勝のフラーティの両右腕がFA市場に出た。

 今季のド軍投手陣は先発、リリーフとも故障者が続出し、ロバーツ監督は苦しい台所事情の中、やりくりを強いられた。現状、来季のローテ入りが確定しているのは、エース右腕グラスノー、山本の2人。投手復帰する大谷をはじめ、メイ、ゴンソリンの3人は右肘靱帯修復手術明けで不透明だ。選手に契約の選択権があるオプションを行使して残留を決めたかつてのエース左腕カーショーは今オフ、左足の親指と半月板を手術し、開幕には間に合わない見込み。今季、先発で起用された右腕ミラー(25=2勝4敗、防御率8.52)、左腕ウロブレスキ(24=1勝2敗、同5.70)らの若手は未知数だけにローテ入りは微妙だ。

 今オフのFA市場には2022年最多奪三振(243)の右腕バーンズ(前オリオールズ=今季15勝9敗、防御率2.92)、サイ・ヤング賞2度(18、23年)の左腕スネル(前ジャイアンツ=同5勝3敗、3.12)、ブレーブスのエース左腕フリード(同11勝10敗。3.25)ら大物投手が揃う。大谷超えの大型契約を狙う外野手ソト(前ヤンキース)とともに今オフの目玉に位置付けられている。

 当然、ヤンキース、メッツとともにメジャー有数の資金力を誇るドジャースも大物投手の獲得に動くはずだが、敏腕として知られるフリードマン編成本部長、ゴームスGMは交渉に苦戦を強いられそうだ。

「大谷の存在がネックになるからです」と、米在住スポーツライターがこう言う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い