著者のコラム一覧
原晋青山学院大学陸上部監督

1967年3月8日生まれ。広島県三原市出身。世羅高-中京大-中国電力。93年に主将として全日本実業団駅伝出場。2004年に青学大監督に就任。09年に33年ぶりの箱根駅伝出場を果たす。17年に箱根駅伝3連覇、大学駅伝3冠を達成。25年箱根駅伝を大会新記録で連覇。19年から青学大地球社会共生学部の教授を務める。

【新連載】あくまで本人の意思を尊重。卒業生が覚悟を持って決めた進路を力いっぱい応援していく

公開日: 更新日:

 私たちが現役だった頃は、高校や大学の進学先や就職先を決めるのは中学、高校、大学の陸上部の監督というのが多かった。それも監督さんの学閥、交友関係が最優先されることが多かったと思います。さらに言うならば、どこの高校、大学、実業団に進めば選手自身がレベルアップする可能性が高いか、そういった発想が極めて少なかったというのが実情でした。

 多様性という言葉が一般的となった今、社会に出ていく際にさまざまな分野にチャレンジしようと思うのは当たり前のことです。

 卒業生で主将の田中悠登は地元に帰って福井放送のアナウンサーになります。鶴川正也、太田蒼生、野村昭夢、白石光星は卒業後も競技を継続します。

 今後も私は卒業生が「覚悟」を持って決めた進路を見守り、力いっぱい応援していきたいと思っています。

 大阪で黒田の好走を沿道で見届けてから、駅伝チームの3年生で19日に21歳の若さで旅立った、皆渡星七くんの告別式に参列しました。

 大阪・豊中市出身の彼は昨年11月に体調不良を訴え、1月に自身のSNSで悪性リンパ腫であることを公表しました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ