IWGPシリーズ最新刊を上梓した石田衣良氏に聞く

公開日: 更新日:

 小説だけでなく、映画も音楽も、客が荒れているという危機感がある。

「読者や視聴者が消費者なんですよね。ふんぞり返って『こっちは金払ってるんだからサービスしろよ』みたいな。おっぱいパブで嫌われる客みたいな感じですよね(笑い)。男女交際を許せないアイドルファンとかね。まあ、それも停滞感のひとつなのかもしれないけれど」

 9月にはIWGP最新作「キング誕生」も刊行予定と多忙だったそうだ。

「執筆直前に高血圧で倒れて救急車で運ばれたんですよ。作家生活の前半が終わって、折り返し地点にいるなという感じがしましたね。ま、日本が停滞しようがどうなろうが、楽しく暮らすって決めたので。少しのんびりしようと思っています」

◇いしだ・いら 1960年、東京都生まれ。成蹊大学経済学部卒業。97年「池袋ウエストゲートパーク」で作家デビュー、オール読物推理小説新人賞を受賞。03年「4TEEN」で直木賞受賞。執筆の傍ら、NHKの音楽番組で司会を務めるほどのクラシック音楽ファンでもある。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ